HOME

これまでの Baroque Dance 公演

富士山音楽祭:名器ストラディヴァリウスとともに

華麗なる宮廷舞踏の世界
〜ヴェルサイユからウィーンへ〜

【日時】
  2023年6月10日(土) 17:00〜

【会場】
  河口湖 音楽と森の美術館 〜オルガンホール〜

【お問合せ】
  0555-20-4111(担当:まさいち)  

【出演】
<ラ・ダンスノーブル Tokyo> 浜中康子、位下尚子、北條耕男、八幡顕光
<アンサンブル・ストラディヴァリウス> 小林美恵、奥田雅代、伊藤 誠、丸山 韶 他

麻生泰(オールドヴァイオリン・コレクター)

230518%20%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E7%A5%AD.jpeg


昨秋の「裏磐梯音楽祭」と同じ最高のメンバーで、河口湖に場所を移し「富士山音楽祭」にて上演しました。オルガンホール満席のなか、華麗なる舞踏会が催されました。

講演「舞曲は踊る ーバロック・ダンス公演制作の歩みを通してー」

第7回バレエ史研究会

日時:
 2022年12月10日(土) 14:00〜16:00

場所:
 日本女子体育大学 N202教室
 世田谷区北烏山8−19−1
交通アクセス:http://www.jwcpe.ac.jp/college_info/access
(N202教室は正門を入って右側の建物の2階になります。
当日は順路を掲示しますので、こちらに従ってお越し下さい)

発表概要:
これまで<バロック・ダンスと音楽のスペクタクル>をキーワードに、様々なテーマや側面から「ヴェルサイユの祝祭Ⅰ〜Ⅴ」「舞曲は踊るⅠ〜Ⅲ」他の公演を行なってきました。この制作過程で直面した17〜18世紀の舞踏譜を再現(reconstruction)することの難しさ、またそこから見えてきたものについて、映像をご覧いただきながらお話したいと思います。また音楽を専門とする立場から、実際に踊り、演奏して考えたことをまとめた新著『舞曲は踊る〜バッハを弾くためのバロック・ダンス入門〜』について、動き(ステップ)の実演も交えながらお話したいと思います。

参加ご希望の方は「参加申し込みフォーム」のご入力をお願いいたします。
締め切り‥‥12月7日(水)
(参加申し込みフォーム)
https://forms.gle/iuRySywh68ChKfsK7

今回は対面での開催になりますので、事前に申し込みされた方のみ参加していただけます。また定員を超えた場合は、参加ご希望に沿えない場合がございます。この点ご承知おきいただければ幸いです。

華麗なる宮廷舞踏の世界 〜裏磐梯音楽祭 より〜

<日時>‥‥2022年9月19日(月・祝) 20:30開演
<場所>‥‥Active Resorts 裏磐梯

<チケット>(全席自由)‥‥3,000円
  
主催:裏磐梯観光活性化協議会

お問合せ:裏磐梯グランデコ東急ホテル 0241-32-3200

https://www.grandeco.com/hotel_resort/

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

「裏磐梯音楽祭」のお知らせ

〈音楽祭前半の日程 9/18(日)〜21(水)のコンサートについて〉

ヴァイオリン奏者全員が名器ストラディヴァリウスで演奏する驚愕のアンサンブルとダンスがコラボします。
19日のコンサートでは、バロックダンスレパートリーからシュトラウス「カドリーユ」まで華やかなステージをご覧頂けます。
朝、高原でスコットランドのバグパイプ演奏を聴き、昼間は五色沼散策やダリ美術館の鑑賞、夜はコンサート、そしてバロックダンスを鑑賞しに裏磐梯へいらっしゃいませんか?

皆さんで足を運んで、震災後の福島がさらに元気になるための応援につながることを願っています! コンサート日程はチラシをご覧下さい。

公演を終えて‥‥
出演者の皆さんの大きなお力添えにより、4日間全てのコンサートが充実し、現地主催者や地元の方々にも大変喜んで頂きました。お天気だけが少し残念でしたが、素晴らしいチームワークで盛り上げて頂き、本当に楽しい日々でした。心より御礼申し上げます。
(浜中 記)


220823%20%E8%A3%8F%E7%A3%90%E6%A2%AF%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E7%A5%AD%EF%BC%88%E3%82%AA%E3%83%A2%E3%83%86%EF%BC%89.jpeg


220823%20%E8%A3%8F%E7%A3%90%E6%A2%AF%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E7%A5%AD%EF%BC%88%E3%82%A6%E3%83%A9%E9%9D%A2%EF%BC%89.jpeg

イタリアバロック カンタータの愉しみ

二期会イタリア歌曲研究会 定期演奏会 LVI
オリジナルによるイタリア古典声楽曲の夕べ

<日時>‥‥2021年9月30日(木) 開演 18:30(開場 17:45)
<場所>‥‥旧東京音楽学校奏楽堂(上野公園内)
<チケット>(全席自由)4,000円、学生券 2,000円
  
主催:二期会イタリア歌曲研究会
後援:イタリア文化会館
予約/問い合わせ:二期会チケットセンター 03-3796-1831


<コンサートのご案内>
フランスのバロックダンスから、イタリアをテーマにした作品までの新たな試みです。
イタリアのダンス教師 G.Grossatesta(c.1700-1774)がヴェネツィアの貴族の結婚を祝して献呈した振付作品や、Bononciniのオペラアリアに振付られた作品など、18世紀ロンドンでのイタリアオペラの流行の影響を受けて誕生したダンスを、歌とともにご紹介します。
様々な舞曲を、演奏とダンスでお楽しみ下さい。(浜中康子)

*公演を終えて
緊急事態宣言解除の前日で人数制限中ではありましたが、満席のお客様をお迎えして開催することができました。ご来場ありがとうございました。チラシに続けて、プログラムノート(<ダンス作品について>)をご紹介します。

210901%20%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E6%84%89%E3%81%97%E3%81%BF.jpeg


211003%20%E8%A7%A3%E8%AA%AC%EF%BC%88%E3%83%95%E3%82%9A%E3%83%AD%E3%82%AF%E3%82%99%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%88%E3%82%8A%EF%BC%89.jpeg

IMG_1037.jpeg バロックアンサンブルとともに

IMG_1031.jpeg <ラ・カミッラ>

IMG_1042.jpeg <パッサカリア>


ショパンのポロネーズ レクチャーコンサート

ショパンの「ポロネーズ」そのリズムの源泉
 〜宮廷舞踏ポロネーズ〜
<日時>‥‥2020年 2月16日(日) 開演 13:00(開場:12:30)
<場所>‥‥石橋文化ホール(福岡県久留米市)

<チケット>(全席指定)一般 2,000円、大学生以下 1,000円
  
主催:(公財)久留米文化振興会
公演:久留米市  協力:ROBINS
特別助成:(公財)石橋財団

予約/問い合わせ:石橋文化センター(www.ishibashi-bunka.jp/

関連イベントのご案内:
「ショパン 200年の肖像」2月1日(土)〜3月22日(日)
  久留米市美術館にて開催されます。

191123%20%E4%B9%85%E7%95%99%E7%B1%B3%E3%81%AE%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpeg

小林美恵 ”華麗なるViolinの伝説” に出演

日時:
 2018年 9月17日(月・祝) 14:00 開演(13:30 開場)

場所:
 Hakuju Hall
 (小田急線・代々木八幡駅/千代田線・代々木公園)

チケット申込:
 Hakuju Hall チケットセンター 03-5478-8700
 http://www.hakujuhall.jp/

主催:
 Hakuju Hall /(株)白寿生科学研究所

企画・構成
 浦久俊彦事務所

制作:
 (株)ジャパン・アーツ

180812%20%E5%B0%8F%E6%9E%97%E7%BE%8E%E6%81%B5%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpeg

Hakujuホール「華麗なるヴァイオリンの伝説 "ヴェルサイユの光と影"」‥‥すばらしい企画にバロックダンスとして出演させて頂きました。オリジナルとしては、ヴィオラ・ダ・ガンバ
のためのM.マレ作曲<フォリア>、ヴァイオリンの無伴奏では、どんな風になるのか‥‥? ドキドキワクワクからスタートしましたが、リハーサルを重ねていくうちに、魂を揺さぶられ、私のステップやカスタネットのリズムに火がつきました。浦久さんがヴェルサイユから取り寄せた貴重な資料やお話は、コンサートの大切な柱として支えて下さいました。後半の、美恵さんとピアノの横山さんのDebussy、Franckのソナタは圧巻でした! 今回も、音楽の深淵に導かれ、そして沢山のすばらしい出会いがあったことに感謝です。(9月19日 記)

DSC03241.jpg

公演終了後、舞台下手のスペースにて

(左から、企画・司会の浦久俊彦さん、ヴァイオリニストの小林美恵さん、そしてピアニストの横山幸雄さんとともに)

ARIODANTE HWV33
 〜日本ヘンデル協会 創立20周年
  コンサートシリーズ Vol.20〜

日時:
 2018年 7月21日(土) 16:30 開演(16:00 開場)

場所:
 東京文化会館 小ホール
 (JR上野駅「公園口」)

問合せ先:
 日本ヘンデル協会
 http://www.handel-institute-japan.org

主催:
 日本ヘンデル協会(会長 金澤正剛)

助成:
 芸術文化振興基金
 (公益財団法人)三菱UFJ信託芸術文化財団

東京文化会館小ホールが満席になりました。多くの来場者をお迎えして上演することができました! (7月29日 記)

チラシ下の ”続きを読む”をクリックすると、プログラムノート(「本作品におけるダンス」より抜粋)をご覧いただけます。

180526%20%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%86.jpeg

続きを読む "ARIODANTE HWV33
 〜日本ヘンデル協会 創立20周年
  コンサートシリーズ Vol.20〜" »

横浜バロック室内合奏団
 〜第87回 定期演奏会〜

横浜バロック室内合奏団の定期演奏会に 浜中康子がゲスト出演します(演目:コレッリ作曲 ラ・フォリア)。(5/26)

日時:
 2018年 7月13日(金) 19:00 開演(18:30 開場)

場所:
 横浜みなとみらいホール 小ホール

問合せ先:
 横浜バロック室内合奏団 ホームページへ
 http://www.yokohamabarock.com

主催:
 横浜バロック室内合奏団

横浜バロック室内合奏団の定期演奏会にゲスト出演しました。合奏団主宰でコンサート・ミストレスの小笠原伸子さん、チェリストの中垣文子さん、そしてチェンバリストの木村聡子さんの格調高いA.コレッリの演奏とともに、<スペインのフォリア>(振付:R-A.フィエ 1700)を踊りました。 (7月29日 記)

第31回 都留音楽祭 Tsuru Early Music Festival(最終回!)

第31回 都留音楽祭の情報です(Information and Record for Tsuru Early Music-Fest.)。
昨年に引き続き、
特別講師 トーマス・ベアード (Thomas Baird) 氏をお迎えし、
浜中康子とともに充実したレッスンとワークショップが、連日
開催されました!

【日時】
2017年 8月16日(水)〜 20日(日)

【会場】
都の杜 うぐいすホール
  JR中央線大月駅<乗換>
   富士急行線都留文科大学前駅より徒歩20分

<内容>‥‥uguisu.city.tsuru.yamanashi.jp をご覧ください。


<申込み/問合せ>
  uguisuhall@uguisu.city.yamanashi.jp
  (都留音楽祭事務局佐藤)宛
              

主催:一般財団法人 都留楽友協会
後援:山梨日日新聞社/山梨放送
協力:都留音楽祭実行委員会/都留市/都留文科大学

※ “続きを読む” をクリックすると「写真 (講習会の様子) 」がご覧頂けます。

続きを読む "第31回 都留音楽祭 Tsuru Early Music Festival(最終回!)" »

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2017 「ラ・ダンス 舞曲の祭典」

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2017
「ラ・ダンス 舞曲の祭典」

~ホールE参加型スペシャルプログラム~
<アトリエ・ラ・ダンス>
栄華のバロックダンス 〜舞曲のルーツを巡る〜

出演:バロックダンス:浜中康子・北條耕男、
ヴァイオリン:伊藤 誠、ピアノ:島内亜津子

日時:5月6日(土)14:30〜15:20
場所:東京国際フォーラム地下2階 ホールEキオスク

主催:株式会社東京国際フォーラム
問い合わせ先:音楽祭事務局 03-5221-9100
入場料:無料。但し音楽祭期間中 有料公演のチケットもしくは半券をご提示下さい。


音楽祭公式サイトに、イベント情報が更新されましたのでお知らせします。

◆ホールE タイムテーブルのページ
http://www.lfj.jp/lfj_2017/event/article_03.html

バロック時代の宮廷舞踏と音楽への誘い III

<日時>‥‥2016年 2月7日(日)15:00開演(14:30開場)

<場所>‥‥ノアスタジオ 都立大スタジオ

<出演>‥‥
 東京バロックダンス研究会 会員

<演奏>‥‥
 伊藤 誠 (Baroque Violin)
 福沢 宏 (Viola da Gamba)
 上尾 直毅(Cembalo)

<監修>‥‥
 浜中 康子

<指導>‥‥
 浜中康子/小川絢子

<特別講師>‥‥
 Thomas Baird(トーマス・ベアード)
 Paige Whitley-Bauguess(ペイジ・W・ボーゲス)

<衣装>‥‥
 アルモワール・ドゥ・コステューム 佐久間ひとみ
  
<チケット料金>‥‥
 入場無料

主催:東京バロックダンス研究会

2時間半にも及ぶ発表公演(2部構成・全31演目)となりましたが、無事終了することができました。ご来場下さいました皆様、ありがとうございました。総勢35名!‥‥出演者の皆様、スタッフの皆様、お疲れさまでした。

続きを読む "バロック時代の宮廷舞踏と音楽への誘い III" »

舞曲は踊る II -没後300年ルイ14世への オマージュ-

<日時>‥‥2015年12月6日(日) 17:00開演
<場所>‥‥紀尾井ホール
<チケット>(全指定席)
  S: 7,500 A: 6,000 学生: 3,000
  
主催:「ヴェルサイユの祝祭」プロジェクト
助成:(公財)朝日新聞文化財団
後援:桐朋学園音楽部門同窓会
協力:東京バロックダンス研究会(Tokyo BDS)

出演者の変更:
都合により、当初出演を予定していた中島伸欣から、二上史生に変更となりました。

150802%20%E8%88%9E%E6%9B%B2%E3%81%AF%E8%B8%8A%E3%82%8B%20%E3%82%AA%E3%83%A2%E3%83%86.jpeg


150802%20%E8%88%9E%E6%9B%B2%E3%81%AF%E8%B8%8A%E3%82%8B%20%E3%82%A6%E3%83%A9.jpeg


公演の写真(9枚)を掲載しています。
”続きを読む” をクリックしてください。チラシのあとに、写真がアップされています。

続きを読む "舞曲は踊る II -没後300年ルイ14世への オマージュ-" »

ラ・フォル・ジュルネ金沢 2015 ー パシオン・バロック(バッハ、ヘンデル、ヴィヴァルディ)

<日時>‥‥2015年4月28日(火)19:00開演
<場所>‥‥北國新聞赤羽ホール
<問合せ先>
 ラ・フォル・ジュルネ金沢チケットボックス
   076-232-8118(10:00から18:00)
<チケット料金>
 全席指定: 2,000円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<日時>‥‥2015年4月29日(水・祝)17:00開演
<場所>‥‥石川県立音楽堂邦楽ホール
<問合せ先>
 ラ・フォル・ジュルネ金沢チケットボックス
   076-232-8118(10:00から18:00)
<チケット料金>
 1,500円
  

(両公演とも)
  主催:ラ・フォル・ジュルネ金沢音楽祭実行委員会
  企画制作:CREA/KAJIMOTO、ケィ・シィ・エス、
       オーケストラ・アンサンブル金沢
  特別協力:北國新聞社、読売新聞北陸支社


ルイ14世時代を中心に、フランス貴族スタイルとして確立したバロックダンスは、宮廷舞踏会そして宮廷のエンターテインメントであるオペラやバレエの中で踊られました。今回のステージも、その両方の場で踊られたダンスを上演。石川県立音楽堂邦楽ホールの“せり”を使って、昇る太陽アポロンとしてトーマス・ベアードが登場すると会場からは溜め息が‥‥。4月26日に金沢入りして、さっそくオーケストラ・アンサンブル金沢のメンバーとのリハーサルが開始。バロック様式で演奏するメンバーの皆さんの熱心な姿勢に、頭が下がる思いで一杯でした。チェンバロ奏者の上尾氏とともに、金沢公演、福井公演ともに素晴らしい演奏! 最高な気分で踊ることができました。フランスの伝統的文化について、ゲストのフランソワーズ・モレシャンさんは、素敵なお話をして下さり、ステージをフランスの香りで包んで下さいました。


150320%20%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%AB%E3%83%8D%201.jpeg

続きを読む "ラ・フォル・ジュルネ金沢 2015 ー パシオン・バロック(バッハ、ヘンデル、ヴィヴァルディ)" »

ヴェルサイユの饗宴ー「熱狂の日」音楽祭 in 福井

<日時>‥‥2015年4月30日(木)19:00開演(18:15開場)

<場所>‥‥ハーモニーホールふくい 小ホール
      福井駅前(JR福井駅西口から徒歩3分)からハーモニーホール駅まで乗車20分
              
<Program>
 M. Marais  スペインのフォリア
 J-B. Lully  アポロンのアントレ  他

<問合せ先>
 ハーモニーホールふくい チケットセンター
   0776-38-8282(10:00から17:00)
  
<チケット料金>
 全席指定: 2,000円
 車いす席: 1,600円

主催:(公財)福井県文化振興事業団
協賛:(公財)げんでんふれあい福井財団
企画制作:ラ・フォル・ジュルネ金沢音楽祭実行委員会

150320%20%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%AB%E3%83%8D.jpeg

続きを読む "ヴェルサイユの饗宴ー「熱狂の日」音楽祭 in 福井" »

A.チェスティ 生誕390年記念コンサート 〜甘美なる嘆き、優美なる情熱〜

【日時】
  2013年5月10日(金)18:30開演(18:00開場)

【場所】
  イタリア文化会館 アニェッリホール<九段下>
  全自由席/4,000円

【主な演奏曲目】
  カンタータ「人を欺く希望よ」「愛する前に」
  オペラアリア:オペラ「アルジーア」より ”解き放って下さい”
       オペラ「ティト」より ”ベレニーチェよ、何処に?” 他

【出演】
  <監修>嶺 貞子/<構成>佐々木なおみ
  <ダンス>浜中康子、小川絢子、北條耕男
  <演奏>小野萬里、小林瑞葉、西谷尚己、坂 由理 他

【問合せ先】
  二期会チケットセンター 03-3796-1831

【主催】
  二期会イタリア歌曲研究会

【後援】
  イタリア文化会館/(財)野村学芸財団/
  (社)日本演奏連盟/(社)東京二期会

ファイルをダウンロード

バロック時代の宮廷舞踏と音楽への誘い II

<日時>‥‥2012年12月9日(日)15:00開演(14:30開場)

<場所>‥‥練馬文化センター つつじホール
      (西武池袋線/都営地下鉄大江戸線
              ‥‥練馬駅北口より徒歩1分)

<出演>‥‥
 東京バロックダンス研究会
 桐朋学園大学古典舞踏研究会
 札幌バロックダンス研究会
 位下尚子バレエアカデミー生徒
  ゲスト:潮田 由美子
      北條 耕男

<演奏>‥‥
 伊藤 誠 (Baroque Violin)
 平尾 雅子(Viola da Gamba)
 上尾 直毅(Cembalo)
 中嶋 俊夫(Tenor)
 井上 由起(Soprano)

<監修>‥‥
 浜中 康子

<特別講師>‥‥
 Thomas Baird(トーマス・ベアード)

<お問合せ>‥‥
 東京バロックダンス研究会 <森田>
   aki-monta@jcom.home.ne.jp
  
<チケット料金>‥‥
 入場無料(要・整理券)

主催:東京バロックダンス研究会

3時間にも及ぶ発表公演となりましたが、無事終了することができました。ご来場下さいました皆様、ありがとうございました。総勢53名!‥‥の出演者の皆様、スタッフの皆様、ご協力をありがとうございました。

続きを読む "バロック時代の宮廷舞踏と音楽への誘い II" »

華麗なる宮廷舞踏 モーツァルト 〜 作曲もダンスも、デビューは『メヌエット』

<日時>‥‥2012年9月29日(土)14:00開演(13:30開場)

<会場>‥‥電気文化会館 イベントホール
      (地下鉄東山線 ‥‥伏見駅より すぐ)
              
<Program>
 I. メヌエットの鑑賞と解説
   フランス貴族スタイルのバロックダンス
   Menuet
   Les Contrefaiseurs(レ・コントルフェズール)
   J.シュトラウス作曲:カドリーユ(喜歌劇《こうもり》より)
 II. メヌエットを体験しよう!
   モーツァルトの音楽に合わせて


<お問合せ>
 ウィーン・クラブ:
   052-881-0578 (Fax: 同じ)
   hatoyosi@xj_commfa.jp
   http://www.nagoyawienclub.jimdo.com/


<チケット料金>
 会 員  ‥‥2,000円
 ビジター ‥‥3,000円

主催:ウィーン・クラブ

<出演者>
 ●ダンス
  浜中 康子/小川 絢子/北條 耕男/八幡 顕光
 ●演 奏
  伊藤 誠(ヴァイオリン)/天野 武子(チェロ)/島内 亜津子(ピアノ)

続きを読む "華麗なる宮廷舞踏 モーツァルト 〜 作曲もダンスも、デビューは『メヌエット』" »

42nd Weekend Concert in 田園都市 「マラン・マレとヴェルサイユの宮廷バレエ」

<日時>‥‥2012年1月15日(日)14:00開演(13:30開場)

<場所>‥‥アートフォーラムあざみ野 レクチャールーム
      (田園都市線/横浜市営地下鉄
              ‥‥あざみ野駅より徒歩5分)

<Program>
 M. Marais  スペインのフォリア(編曲版)、
         マテロット、ミュゼット  他

<問合せ>
 田園バロックコンサート:
   045-913-1184 or 044-987-3235 (Fax:045-913-1170)
  info@masakohirao.net
  電話、Fax、E-mailとも、
  当日受付にて「前売りの値段」にて精算。
  (http://www.dbc.jpn.org/)


<チケット料金>
 ペア:7,000円(前売り のみ)
 一般:前売り‥‥‥‥‥3,800円/当日‥‥4,000円
 大学生以下前売り‥‥1,000円/当日‥‥1,300円
 中学生以下前売り‥‥ 500円/当日‥‥800円

主催:アンサンブル シェーンフェルト

111225%20%E7%94%B0%E5%9C%92%E9%83%BD%E5%B8%82%EF%BC%8F%E5%B9%B3%E5%B0%BE.png

続きを読む "42nd Weekend Concert in 田園都市 「マラン・マレとヴェルサイユの宮廷バレエ」" »

バロックダンスと音楽のスペクタクル <舞曲は踊る> -ヴェルサイユから現代 -

出演者、スタッフの皆様の暖かいご支援・ご協力によって、無事公演を終えることができました。この場をおかりして御礼を申し上げます。

<日程>‥‥2011年11月20日(日)16:00開演(15:30開場)

<場所>‥‥紀尾井ホール

<Program>
 J-B. Lully  アポロンのアントレ/ラ・ロワイヤル
 W-A. Mozart  パントマイム K.446「パンタローネとコロンビーネ」
 新実 徳英  「パッサカリアD」
  他

<問合せ>
 アウル工房 080-5455-4348

<チケット料金>‥‥9月15日 より発売開始
 S:7,500円  A:6,000円  B(学生):3,000円

主催:ヴェルサイユの祝祭プロジェクト
制作/監修:浜中康子

110902%20%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpeg

続きを読む "バロックダンスと音楽のスペクタクル <舞曲は踊る> -ヴェルサイユから現代 -" »

バロック音楽とダンスで楽しむ X'mas コンサート

日時:2010年12月23日(木・祝)
場所:紀尾井ホール

J-ph.ラモー オペラ・バレ「優雅なインドの国々 Les Indes Galantes」より
 プロローグ
 第3幕「花々、またはペルシャの祭り」
 第4幕「未開人たち」

T.ベアード、浜中康子をはじめとするダンサーそして4人のソロ歌手はすべて衣装を身につけ紀尾井バロック・アンサンブルの演奏とともに、音楽とダンスのスペクタクルがくり広げられる。 歌詞はフランス語で歌われますが、俳優 林 隆三氏が魅力ある声でそのストーリーを語ります。


*古楽器とバロックダンスの融合によって、バロック様式を踏まえたスペクタクルを再現することができました。成功裡のうちに無事終了いたしました。

続きを読む "バロック音楽とダンスで楽しむ X'mas コンサート" »

「バロック時代の宮廷舞踏と音楽へのいざない」

【日時】
2009年12月13日(日)

【場所】
杉並公会堂 グランサロン

続きを読む "「バロック時代の宮廷舞踏と音楽へのいざない」" »

「ヴェルサイユの祝祭 in 金沢」

【日時】
  2009年12月 5日(土)

【場所】
  石川県立音楽堂
http://www.ongakudo.pref.ishikawa.jp/access.html

【出演】
  バロックダンス : 浜中康子、トーマス・ベアード、安達悦子、
          北條耕男、潮田由美子、八幡顕光、
          小川絢子 ほか
     お話・歌 : 池田理代子(「ヴェルサイユのばら」の著者)
 スペシャルゲスト:辻口博啓(パティシエ)
セレモニーマスター:朝岡 聡
     演  奏 : オーケストラ・アンサンブル金沢
    チェンバロ : 上尾直毅

ファイルをダウンロード

12月 5日(土)に開催された「ヴェルサイユの祝祭 in 金沢」の記録(写真)です。

続きを読む "「ヴェルサイユの祝祭 in 金沢」" »

ピティナ × 杉並公会堂シリーズ ミュージック・ブランチ 「バロック時代の宮廷舞踏と音楽への誘い」

【日時】
2009年11月10日(火)
開演 : 11:00

【場所】
杉並公会堂小ホール
http://www.suginamikoukaidou.com/access/index.html

【出演】
浜中康子、北條耕男、小川絢子 ほか(以上、Baroque Dance)
伊藤 誠 (Baroque Violin)
上尾直毅(Cembalo)

続きを読む "ピティナ × 杉並公会堂シリーズ ミュージック・ブランチ 「バロック時代の宮廷舞踏と音楽への誘い」" »

ピアノ300年 記念コンサート -鍵盤楽器の歴史と世界のピアノ曲を巡る-

日時:2009年 8月28日(金) 13:00 開演
場所:東京芸術劇場 大ホール

お問合せ:
concert@piano.or.jp(社団法人・全日本ピアノ指導者協会)
Tel : 03-3944-1583
Fax : 03-3944-8838

続きを読む "ピアノ300年 記念コンサート -鍵盤楽器の歴史と世界のピアノ曲を巡る-" »

ラ・フォル・ジュルネ「熱狂の日」音楽祭  バロックダンス・コンサート

【日時】
2009年 5月 4日(祝・月) 15:00 ~ 15:30

【場所】
丸ビル1階/マルキューブ

* ”続きを読む” をクリックすると「写真(講習会の様子)」がご覧頂けます。

続きを読む "ラ・フォル・ジュルネ「熱狂の日」音楽祭  バロックダンス・コンサート" »

ヴェルサイユの祝祭 V

【日 時】
2008年01月27日(日)開場:17:30 開演:18:00
【場 所】
杉並公会堂 大ホール

続きを読む "ヴェルサイユの祝祭 V" »

ヴェルサイユの祝祭 V:制作にあたって

私たちが今日、バロックダンスの振付を知る上で大きな手がかりとなる舞踏譜は、約350種類現存している。舞踏記譜法のシステムは、ルイ14世のダンス教師ボーシャンによって開発され、フイエの理論書「コレグラフィ」(1700)の出版によって集大成された。振付は舞踏会用のダンスと、オペラやバレエの中で踊られる劇場用ダンスとに大別される。本公演の第1部は、舞踏会のダンスをテーマにする。

続きを読む "ヴェルサイユの祝祭 V:制作にあたって" »