一昨年に引き続き、
特別講師 トーマス・ベアード (Thomas Baird) 氏をお迎えしました!
<日時>‥‥2017年 8月9日(水曜日)〜11日(金曜日・祝日)
<会場>‥‥潮田バレエスタジオ
小田急線 梅ヶ丘駅より 徒歩7分
<内容>‥‥
「レベル別レッスン」は、2回ずつのレッスンを通してテクニックを
向上させ、それを土台とした作品(振付)に取り組み、仕上げを
目指すプログラム。
各自、経験レベルに適したテクニックコースを選び、そのコースに
挙げられている作品を、1つ以上選んで取り組みました。
🍷〰 〰 〰 〰 〰 〰 〰 〰 🍷
特別講師 トーマス・ベアード (Thomas Baird) 氏をお迎えし、
潮田バレエスタジオでのワークショップに引き続き、充実
した二日間のセミナーが開催されました!
<スペシャル講座>‥‥
レッスン 🔰初めて体験した方々からも、うれしい評価を
頂きました。
<日時>‥‥2017年 8月12日(土曜日)
10:30〜11:30 ダンスに生きる アレクサンダーテクニック
12:30〜14:00 舞曲① バロック舞曲を踊ってみよう
14:15〜15:45 舞曲② 19世紀の舞曲 —ポルカ、初期のワルツ—
<会場>‥‥豊洲シビックセンター内「レクホール」(7F)
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅 7番出口より 徒歩1分
スペシャル コンサート
<日時>‥‥2017年 8月13日(日曜日)
15:00〜 講師によるコンサート(2,000円)
The Splendor of the French Court 〜バロックダンスへの招待〜
dance: 浜中康子、Thomas Baird
平山絢子、潮田由美子、位下尚子、北條耕男
violin: 伊藤 誠 viola da gamba: 福沢 宏 cembalo: 上尾直毅
ファイルをダウンロード
16:30〜 ワークショップ受講生によるコンサート(無料)
<会場>‥‥豊洲シビックセンターホール (5F)
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅 7番出口より 徒歩1分
*******************

主催:東京バロックダンス研究会(Tokyo BDS)
協力:潮田バレエスタジオ
※ “続きを読む” をクリックすると「写真 (講習会の様子) 」がご覧頂けます。