HOME

今後の Baroque Dance 講習会

東京BDS 定例レッスン 2023

【日時】 定例レッスンの日程
 2023年
  1月 8日(日) 潮田バレエスタジオにて開催しました。

  2月26日(日) 潮田バレエスタジオにて開催しました。

  3月21日(火・祝)潮田バレエスタジオにて開催しました。
  
  4月23日(日) 潮田バレエスタジオにて開催しました。
  
  5月28日(日) 潮田バレエスタジオにて開催しました。
  
  6月18日(日) 潮田バレエスタジオにて開催します。
  
  7月30日(日) 潮田バレエスタジオにて開催します。
  ‥‥当初 ご案内した7月2日から変更しております。
                      <4/6 更新>

【会場】
  潮田バレエスタジオ(小田急線・梅ヶ丘駅から徒歩7分)

  https://ushioda-ballet.com/

【お問合せ】
  東京バロックダンス研究会
   tokyo.bds@gmail.com(担当:伊藤)

 *主な内容(コロナ禍により 当分の間 時間帯に変更があります)
   入門クラス   ‥‥13:00〜13:30
   初級クラス   ‥‥13:30〜14:40
   初・中級クラス ‥‥15:00〜16:20

 *初めての方の場合
  レッスンに先立って、浜中先生によるガイダンスがあります。
 *各クラスとも、テクニックレッスンに加え、舞踏譜の読み方や
  解釈をベースにした作品レッスンも行います。

“続きを読む” をクリックすると「本研究会のちらし」と「講習会の様子(写真)」「ワークショップ2018の報告(写真)」がご覧頂けます。

続きを読む "東京BDS 定例レッスン 2023" »

バロックダンス講習会 in 札幌

浜中康子
バロックダンス講習会

【日時】
  2023年3月26日(日) 14:30〜
  <各コースのスケジュールはチラシの画像をご覧ください>

【会場】
  琴似バレエ研究所(札幌市西区二十四軒3条4丁目6−7)

【お問合せ】
  申込み:札幌バロックダンス研究会(工藤)
  (090-1385-0394)http://sapporobaroquedancer.blog100.fc2.com/
  
【参加費】
  入門・基礎‥‥3,000円 
  コントルダンス‥‥2,500円
  初級‥‥4,000円
  作品‥‥5,000円
  (複数受講による割引もあります)

230208%20%E3%83%8F%E3%82%99%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%82%99%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%AC%9B%E7%BF%92%E4%BC%9A.jpeg

講習会を終えて‥‥
この3年半あまり、コロナの感染拡大で札幌バロックダンス研究会主催の講習会も開催できないでいましたが、久しぶりに会員の皆さんとの再会が実現しました。琴似バレエ研究所の広い空間のなか、ブレ、メヌエット、ガヴォット、コントルダンスなど‥‥受講生の皆さん、熱心に取り組んでいらっしゃいました。
(浜中 記)

舞曲は踊る バッハを弾くためのバロック・ダンス入門

【日時】
  2022年 8月31日(水) 10:30〜12:00

【会場】
  朝日カルチャーセンター 横浜教室

【お問合せ】
  横浜教室 045-453-1122

【受講料】
  会員‥‥3,333円  一般‥‥4,433円

申込先:
https://www.asahiculture.jp/course/yokohama/93456278-9b85-b501-53c7-6275e18fb6dc

190813%20%E6%B5%9C%E4%B8%AD%E5%BA%B7%E5%AD%90%E3%83%BB%E5%86%99%E7%9C%9F%202.3MB.jpg

バッハづくし -バッハが教えてくれること vol.3-

日本バッハコンクール実行委員会特別セミナー
【日本バッハコンクール 10周年記念】

<日時>‥‥2019年9月23日(月・祝) 第3講座:15:30〜16:40
<場所>‥‥浜離宮朝日 小ホール

<チケット>一般(全指定席)〜3講座の通し券
  前売券: 12,000 当日券: 12,500
  
主催:東音企画

企画:日本バッハコンクール実行委員会


190913%20%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%8F%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%81%97.jpeg

公開講座 バッハを弾くためのバロックダンス実践講座

日時:
 2019年 9月13日(金) 10:30〜12:30

内容:
 基本ステップを覚えよう
 ダンスからバッハの舞曲を演奏するヒント など

場所:
 月見の里 学遊館
 舞台芸術のワークショップ 

問合せ先:
 兵藤楽器店 掛川店
 Tel: 0537-23-0245

教材(本講座の使用テキスト):
 『ムジカノーヴァ』(2019年4月号)
 当日、会場でも販売します。

受講料
 会員:3,500円/一般:4,500円


190724%20%E5%85%B5%E9%A0%AD%E6%A5%BD%E5%99%A8%E5%BA%97%20%E6%8E%9B%E5%B7%9D%E5%BA%97.jpeg

「みやま音楽塾」にて
 バロックダンス・ワークショップ開催

日時:
 2018年 10月7日(日) 13:00〜15:00

場所:
 霧島国際音楽ホール(みやまコンセール)
 
お問合せ:
 霧島国際音楽ホール 0995-78-8000


180812%20%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%BE%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E7%A5%AD%E6%83%85%E5%A0%B1.jpeg

バロックダンスをおどろう
 ーピアノ学習者と指導者のための
   音楽歴史紀行ー

日時:
 2018年 11月4日(日) 第1部:10:30〜/第2部:13:30〜

場所:
 七尾サンライフプラザ 大ホール
 
問合せ・申込み:
 石島亜希子(代表)090-2090-1861
 藤井敏子(事務局)090-8269-8136

助成:
 いしかわ県民文化振興基金
後援:
 七尾市教育委員会、七尾市文化協会、
 北國新聞社、ラジオななお


180815%20%E4%B8%83%E5%B0%BE%E3%81%AE%E8%AC%9B%E7%BF%92%E4%BC%9A%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpeg

バッハを弾くための
バロックダンス実践講座

【日時】
  2018年 3月30日(金)10:30〜12:30

【場所】
  伊藤楽器 船橋イトウミュージックシアター

【後援】
  一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会

【問合せ先】
  047-431-0111(Tel)
   (伊藤楽器 イトウミュージックサロン船橋)

【受講料】
  前売り:一般‥‥3,500円
      PTNA会員‥‥3,000円
      PTNA船橋支部&伊藤楽器P.T.C.会員‥‥2,500円
  当日券:各々、上記金額の 500円増し
                (定員になり次第 締切)

続きを読む "バッハを弾くための
バロックダンス実践講座" »

第31回 都留音楽祭 Tsuru Early Music Festival(最終回!)

第31回 都留音楽祭の情報です(Information and Record for Tsuru Early Music-Fest.)。
昨年に引き続き、
特別講師 トーマス・ベアード (Thomas Baird) 氏をお迎えし、
浜中康子とともに充実したレッスンとワークショップが、連日
開催されました!

【日時】
2017年 8月16日(水)〜 20日(日)

【会場】
都の杜 うぐいすホール
  JR中央線大月駅<乗換>
   富士急行線都留文科大学前駅より徒歩20分

<内容>‥‥uguisu.city.tsuru.yamanashi.jp をご覧ください。


<申込み/問合せ>
  uguisuhall@uguisu.city.yamanashi.jp
  (都留音楽祭事務局佐藤)宛
              

主催:一般財団法人 都留楽友協会
後援:山梨日日新聞社/山梨放送
協力:都留音楽祭実行委員会/都留市/都留文科大学

※ “続きを読む” をクリックすると「写真 (講習会の様子) 」がご覧頂けます。

続きを読む "第31回 都留音楽祭 Tsuru Early Music Festival(最終回!)" »

演奏を楽しむためのバロックダンスセミナー

ピティナ・セミナー 対象講座
演奏を楽しむための
バロックダンス セミナー

バロックダンス:浜中康子
チェンバロ:岩淵恵美子

日時:8月27日(日)13:00〜17:00
内容:第1部‥‥バロックダンス実技1
   第2部‥‥バロックダンス実技2
   第3部‥‥舞曲を演奏してみましょう

場所:広島文化学園大学(長束キャンパス)

主催:ピアノ指導者研究会、PTNA広島せせらぎステーション
後援:広島文化学園大学、中国新聞社

お問い合わせ/お申し込み:
 ピアノ指導者研究会(末永)
 pianoshidousya2013@gmail.com

 ピティナ広島せせらぎステーション(村井)
 ayaya10201219@gmail.com

170528%20%E5%BA%83%E5%B3%B6%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%EF%BC%8A%E5%B2%A9%E6%B7%B5.jpeg

東京バロックダンス研究会 ご案内(Information for Tokyo BaroqueDance Society)

東京バロックダンス研究会の活動内容
 *活動の趣旨
 *会場
 *各クラス別のメニュー
 *講師の紹介
 *受講料
 *研究会のスタッフ


続きを読む "東京バロックダンス研究会 ご案内(Information for Tokyo BaroqueDance Society)" »